歌手の三山ひろしが、「三山ひろし リサイタル2022 歌う門には夢来たる!」を開催している。公演の見どころは初挑戦となるドラム演奏で、石原裕次郎さんの「嵐を呼ぶ男」を披露。
女優の綾瀬はるかが、NTTドコモの新CMに出演した。NTTドコモの通信技術を利用した近未来テクノロジーを紹介するCM。街中を歩く綾瀬が、便利なネットワーク社会を体験する様子が表現されている。
韓国発のガールズグループ・Rocket Punchが、日本でのファーストシングル「Fiore」の発売記念イベントを行った。メンバーはイベント前、報道陣に新曲「Fiore」を披露=29日
韓国人俳優のソン・ガンホ、カン・ドンウォンらが、映画「ベイビー・ブローカー」の舞台あいさつに出席した。ガンホは「パラサイト 半地下の家族」以来、約2年ぶりの来日となった=26日
女優の新垣結衣とフィギュアスケート選手の羽生結弦が、コーセーのスキンケアブランド「雪肌精」のウェブ動画「#きき化粧水 やってみました!」に出演した。
ボーイズグループのJO1が、「スペースデリバリープロジェクト―RETURN to EARTH―」第2弾のPRイベントに出席。メンバーは青とオレンジの宇宙服姿で登場した=22日
フィギュアスケーターの浅田真央が、宝酒造スパークリング清酒「澪」のイベントに出席した。この日、浅田は和装で和太鼓を披露。「スケートより緊張しました」と感想を話した=21日
AKB48の柏木由紀、村山彩希、下尾みうがランジェリーブランド「RAVIJOUR」のアンバサダーに就任。来月15日に31歳の誕生日を迎える柏木は、「できる限りアイドルを続けたい」と意欲を見せた=20日
高知県の観光プロモーション「高知家」の発表会が開かれ、キャンペーンキャラクターの島崎和歌子と三山ひろしが婚礼衣装を身に着けて登場した。今年度のテーマは「高知にぞっ婚」。
お笑いトリオ「東京03」の飯塚悟志、角田晃広、豊本明長と女優の麻生久美子が、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」の新CMに出演した。豊本と麻生が演じる夫婦の家を舞台にしたCM。
映画「TELL ME ~hideと見た景色~」の完成披露上映会が行われ、主演の今井翼らが舞台あいさつに立った。1998年に亡くなったhideさんの実弟・松本裕士さんの著書を映画化した作品=15日
高級ジュエリーブランド「ブルガリ」のアンバサダーを務める山下智久が、東京・銀座タワー本店で、新曲「Forever in My Heart」のミュージックビデオ(MV)撮影を行った。
映画「恋は光」の大ヒット祈願イベントが行われ、神尾楓珠、西野七瀬らが出席。「夏にデートといえば、どういう所に行ってみたい?」の質問に、「川遊びやラフティングとか、やってみたい」と西野=14日
俳優の小栗旬が、TVS REGZA「レグザ」の新CM発表会に出席した。現在、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演中の小栗。演技をする上では「役として生きることを大切にしている」と話していた。
竹内涼真がイメージキャラクターを務める「薬用 ビューネ」の新CMが、6月13日から放送される。竹内が薬用ビューネの精「ビューネくん」に扮する人気CMシリーズで、今回から猫の「ビューにゃん」も仲間入り。
タレントの中川翔子が、デビュー20周年記念写真集「ミラクルミライ」の発売記念イベントを行った。「NGなしで挑もうと思って頑張った。(出来栄えは)100億点です」と胸を張っていた。
映画「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」の公開直前イベントが行われ、ディーン・フジオカと岩田剛典が出席した。同映画にバディ役として出演する二人は、普段も仲が良いとか。
芦田愛菜が、シオノギヘルスケアの湿疹・皮膚炎治療薬「リンデロン Vs ローション」の新CMに出演。かゆみで悩む女性の前に小さな芦田が3人登場し、歌って踊りながら薬を薦めるという内容。11日から放送。
女優の芦田愛菜が、シオノギヘルスケアの湿疹・皮膚炎治療薬「リンデロン Vs ローション」の新CMに出演した。かゆみで悩む女性の前に小さな芦田が3人登場し、歌って踊りながら、この薬を薦めるという内容。
歌手でタレントの後藤真希が、「グローバルプロデュース×後藤真希 イベントプロデュース企画」のPR発表会に出席した。この企画では、後藤がプロデューサーとして一社限定で企業イベントに関するアドバイスをする
氷川きよしが座長を務める舞台「氷川きよし特別公演」(2部制)が東京・明治座で開幕し、報道陣に公開された。第1部の芝居パートでは、マリー・アントワネットや怪盗ルパンなどをイメージした役衣装を披露=6日
映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の公開記念舞台あいさつが行われ、安彦良和監督、声優の古谷徹らが出席した。1979年に放送されたテレビシリーズの第15話を初めて映画化した作品=5日
湊かなえの小説を原作にした映画「母性」(廣木隆一監督)で、戸田恵梨香と永野芽郁が主役の母娘を演じた。戸田は母に依存し、自分の娘を愛することができない母親という難役を演じた。
ダンス・ボーカルグループのDa-iCEが、写真集「+REVERSi」の刊行記念イベントを行った。報道陣の取材では終始、軽妙なトークを披露し、仲の良さを見せた=5日
歌手の矢沢永吉が、サプリメント「サントリー セサミンEX」の新CMに出演。矢沢は「年を取るってことは、魂が老けることじゃない」「よろしく!」とカメラの向こうに語り掛けている。6月4日から放送。
俳優の綾野剛が、ハイセンスジャパンの新商品・CM発表会に出席した。7月期の連続ドラマで、サッカー元日本代表の主人公を演じる綾野は、「実際にやってみて、ボールを蹴るのは、こんなに難しんだと思った」そう。
タレントの松本伊代が、現代アーティストKAORUKOの個展「Femina」の内覧会に登場した。今回の個展では、16歳の松本をモデルにしたアクリル画も展示=5月31日
SKE48の須田亜香里が、9月末で卒業することを発表した。3期生として18歳で加入し、グループ最年長の30歳になった。卒業コンサートは9月24日に開催される。
「第47回 菊田一夫演劇賞」の授賞式が行われた。大賞を受賞したのは舞台「千と千尋の神隠し」の上演関係者一同で、ダブルキャストで主演した橋本環奈と上白石萌音が代表で出席した=30日
女優の福原遥が、ウェブムービー「どれくらい時短? 冷凍貯金!」に出演。エプロン姿で、丁寧な包丁さばきを披露した福原は、「料理番組をやっていたので、そこで一から教えてもらった」と笑顔を見せた。
演歌歌手の坂本冬美が、東京・羽田空港で新曲「酔中花」の発売を記念した生配信ライブを行った。同曲のテーマは“道ならぬ恋”で、「大事に歌っていきたい」と坂本。
純烈が「スーパー銭湯LIVE『ユーラン・ルージュ~笑いの源泉かけ流し!~』」の公開稽古に出席。12月末で小田井涼平が卒業する同グループは、新メンバーを追加する予定。多くの問い合わせが寄せられているとか
映画「極主夫道 ザ・シネマ」の公開直前祭が行われ、主演の玉木宏、川口春奈、松本まりからが浴衣姿で出席した=24日
女優の篠原涼子が、ヘアケアブランド「Perle Savon」の発表会に出席した。この日はパンツェッタ・ジローラモも登場し、「魅力的な人の隣でドキドキする」と篠原にメロメロの様子だった=24日
映画「大河への道」の公開初日舞台あいさつが行われ、主演の中井貴一、松山ケンイチ、北川景子らが登場した。企画も担当した中井は「初日を迎え、育ててきた娘を届けるような気持ちです」とコメントしていた=20日
映画「ハケンアニメ!」の公開記念舞台あいさつが行われ、主題歌「エクレール」を担当したバンド「ジェニーハイ」が登壇。作詞作曲を担当した川谷絵音は「エンドロールを見たとき、泣きそうになった」と回想=21日
女優の上戸彩が、第三のビール「クリアアサヒ」の新CMで、お笑いコンビ「ニッチェ」の近藤くみこと共演。CMの内容は、お酒を酌み交わしながら楽しい時間を過ごすというもので、プライベートでも仲良しという。
深田恭子と中条あやみが「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」のPRイベントに出席。2人は純白のワンピース姿で、中条は「ここまで真っ白のお洋服を着る機会はなかなかない。新鮮だなと思います」と話した=19日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の製作発表が行われた。ハリー・ポッター役を藤原竜也、石丸幹二、向井理がトリプルキャストで務める=17日
吉本新喜劇とNMB48がコラボレーションしたミュージカル「ぐれいてすと な 笑まん」が初日を迎えた。渋谷凪咲は「通し稽古の合間に客席で見たら、めっちゃ面白かった」と手応えを感じている様子=14日
綾瀬はるかが、ユニクロ「エアリズム」の新CMに出演した。斎藤佑樹さん、錦織圭さん、内田篤人さんとゴルフを楽しむ内容。増田明美さんもキャディー役で出演している。
元乃木坂46の生田絵梨花が、イーデザイン損害保険の共創する自動車保険「&e(アンディー)」のアンバサダーに就任した。新CMで、事故のない世界にするために「このゆび、とまれっ!」と呼び掛けている。
俳優の賀来賢人が、「ケンタッキーフライドチキン」のCMキャラクターに起用された。5月18日から放送の新CMでは、白いスーツに眼鏡とひげ、黒リボン姿で、現代版のカーネル・サンダースに成り切っている。
タレントの中川翔子が、猫の健康に関するイベント「5月17日は『高血圧の日』、猫にも高血圧症がある!」に出席。中川は「猫との健康生活目標」を聞かれ、「ねこもわたしも『いのちだいじに』」と回答=11日撮影
X JAPANのYOSHIKIが、日本コカ・コーラの新エナジードリンク「REAL GOLD X/Y」の発表会に出席した。同商品は、「NOTHING IS IMPOSSIBLE」がコンセプト=10日撮影
窪田正孝、本田翼が「劇場版ラジエーションハウス」の舞台あいさつに出席した。この日は、ドラマ版に続き主題歌を担当したロックバンド・MAN WITH A MISSIONのメンバーも登場=10日
HKT48がライブツアーの熊本公演を行った。新曲「ビーサンはなぜなくなるのか?」(6月22日発売)を初披露し、矢吹奈子は「シングルでは初の(単独)センターになるので、すごくうれしいです」と話した。
広瀬すずと松坂桃李が、主演映画「流浪の月」の試写会イベントに出席した。新社会人を対象に開催された試写会で、トークショーでは質問や相談に答える場面も。真剣な表情でアドバイスを送っていた=8日
「第14回ベストマザー賞2022」の授賞式が行われ、女優の広末涼子、歌手の鈴木亜美、モデルの近藤千尋らが出席した。芸能部門で受賞した広末。スピーチでは育児と女優業を両立させてきた日々を振り返った。
AKB48の17期生オーディションの合格者が決まり、お披露目された。新たに加入したのは14歳から20歳までの11人で、配信を通じて「大声ダイヤモンド」をパフォーマンスした。
auのCMシリーズ「意識高すぎ! 高杉くん」の最新作が、5月2日から放送されている。西野七瀬と松本穂香がダンスバトルを繰り広げ、その模様を神木隆之介と中川大志がスマートフォンで撮影するというストーリー
演歌歌手の藤あや子が、写真集「FUJI AYAKO」の発売記念イベントを行った。水着姿も披露した藤は「(昨年)還暦を迎え、一生懸命、輝いて生きてきた証しができた」と充実の笑顔=30日、都内
「劇場版ラジエ―ションハウス」の初日舞台あいさつが行われ、窪田正孝、本田翼、広瀬アリスらキャストが出席した。「『これで終わっちゃうのかな』と寂しい気持ちもある」と主演の窪田=29日
タレント・コロッケ(左)がプロデュースするコロッケ専門店の新商品「美空ひばり BOX」の発表会が、東京・目黒の美空ひばり記念館で行われた。写真右はひばりさんの息子・加藤和也さん=28日
ジミー大西が、画業30周年記念作品展「POP OUT」の記者会見を行った。1992年、テレビ番組の企画を通じて本格的に絵を描き始めたジミーは、「あっという間に30年がたった」とコメント=27日
歌手の長渕剛が、トレーニングブランド「SIXPAD」の新CMに出演した。ハードなトレーニングシーンと、ミュージシャンとしてステージに立つシーンで構成されたCMで、引き締まった筋肉美を披露している。
映画「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」の大ヒット御礼舞台あいさつが行われ、赤楚衛二(右)と町田啓太が登場した=24日撮影
女優でモデルの佐野ひなこが、最新写真集「BE WITH ME」の発売イベントを行った。「体のバランスが本当に良くて、今までで一番、『自分の体が好き』と思える写真集」と笑顔でアピールした=23日
「ドルチェ&ガッバーナ×呪術廻戦」ポップアップストア(東京・渋谷)のオープンを記念したフォトコールが行われた。前田敦子らが「ドルチェ&ガッバーナ」とアニメ「呪術廻戦」のコラボアイテムを身に着けて登場。
女優の芳根京子、ももいろクローバーZの玉井詩織が、ファッションブランド「ロペピクニック」の新ウェブ動画に出演している。2人が双子コーデでドライブデートをしたり、公園の遊具で遊んだりする内容。
3人組ガールズユニットのiScreamが、初アルバム「i」のリリース記念イベントを行った。2021年にデビューした同ユニットにとって、有観客で開催する有料単独イベントは今回が初めて=20日
AKB48の新曲「元カレです」のミュージックビデオ(MV)が公開された。MVは、LEDライトで演出された空間の中、選抜メンバーが“GANMIダンス”を激しく踊る内容。
声優の鬼頭明里が、映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のPRイベントに三上哲、松下奈緒と共に登場した。同作の日本語吹き替え版で新キャラクター、アメリカ・チャベスの声を務める。
松下洸平が、ユニクロの新キャンペーン&CM発表会に出席。ライトグリーンのシャツに白のパンツを合わせた春らしい装いで登場し、「『あり』だと思いました。気持ちが明るくなります」とコメントした=18日
アーティストのSKY-HIが、約3年ぶりとなるホールツアー「八面六臂(ろっぴ)」の最終公演を東京ガーデンシアターで開催。新曲「Bare-Bare」を初披露したほか、人気曲を熱唱した=16日
女優の吉岡里帆(写真中央)が、主演映画「ハケンアニメ!」の完成披露上映会に出席した。「自信作です!」ときっぱり言い切った吉岡は、「必ず皆さんに刺さるんじゃないかと思います」と胸を張っていた=14日
映画「流浪の月」の完成披露試写会に広瀬すず、松坂桃李らが舞台あいさつに立った。原作は2020年本屋大賞を受賞した同名小説で、誘拐事件の“被害女児”と“加害者”とされた2人が、偶然再会する物語=13日撮
映画「死刑にいたる病」の完成披露試写会が行われ、ダブル主演の阿部サダヲと岡田健史、岩田剛典、中山美穂らが登場した=12日
女優の広瀬すずが、富士フイルムの新CM「プリントデイズ OF 広瀬すず」編に出演。ウインドーショッピングを楽しむシーンや、キッチンで料理をしている場面など、さまざまなシチュエーションが表現されている
女優の上戸彩が、炭酸水ブランド「ソーダストリーム」の新商品発表会に出席した。この春、「娘が幼稚園を卒園した」そうで、「卒園式、(小学校の)入学式と春らしい大イベントを終えました」と上戸=12日
ミュージカル「銀河鉄道999 THE MUSICAL」が東京・日本青年館ホールで初日を迎えた。開演前の公開ゲネプロでは、星野鉄郎役の中川晃教らキャストが、熱の入った歌や演技を披露=8日
SKE48江籠裕奈が、ファースト写真集「わがままな可愛さ」の発売記念イベントを行った。「普段は見せないカットや表情がいっぱい載っている。メンバーも『かわいい』と褒めてくれました」と話した=5日
米大リーグの大谷翔平選手のインタビュー動画が、寝具メーカー「西川」の公式サイトで公開されている。コンディショニングギア「[エアーポータブル]モバイルマット大谷翔平モデル」が発売されるのを記念したもの。
山下智久が「ブルガリ オクト」の10周年記念イベントに出席した。誕生日(4月9日)を前にサプライズで腕時計を贈られると、「時にとらわれることなく無限に走れるように頑張ります」と笑顔を見せていた=4日
狂言師の野村萬斎が、「第43回松尾芸能賞」の大賞を受賞し、贈呈式に出席した。日本の文化芸能の保存、向上に寄与した人に贈られる賞で、萬斎は狂言だけでなく、多ジャンルでの活躍が認められた=3月30日
高橋ひかるが出演する日清食品「0秒チキンラーメン」の新CMが、4日から放送される。CMは、高橋が同商品を無言でかじり続ける内容。撮影後、高橋は「シュールで楽しいCMが撮れたのでは」などと話していた。
歌手の氷川きよしが、総合美容機器メーカー「NBS」の新CMに出演した。「美は武器。美は努力することで得られるものだし、美しくなることで自信が持てるようになる」と語った。
ミュージカル「るろうに剣心 京都編」の製作発表が行われた。主人公・緋村剣心を演じる小池徹平は報道陣を前に、激しい殺陣も披露した。
井上咲楽となえなのが、下着ブランド「GiRLS by PEACH JOHN」の新ミューズに就任した。井上は「かわいい下着を通して、女の子にワクワクやドキドキを届けられたらいいな」とにっこり。
井上咲楽となえなのが、下着ブランド「GiRLS by PEACH JOHN」の新ミューズに就任した。井上は「かわいい下着を通して、女の子にワクワクやドキドキを届けられたらいいな」とにっこり。
NMB48梅山恋和の卒業コンサートが、ロームシアター京都で開催された。2016年、5期生として同グループに加入。「アイドルになれて幸せでした。たくさんの愛をありがとうございました」と感謝した=26日
ポップスピアニストのハラミちゃんが、自身初となるファミリーコンサートをサンリオピューロランドで開催した。サンリオの人気キャラクターも登場して盛り上げる中、童謡メドレーなど全45曲を披露した=27日
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの吉野北人が、ファースト写真集「As i」の発売記念イベントを行った。「次は海外に行ってみたい。体を鍛えて、もっと露出してもいいかな」とコメント
女優でモデルの新木優子がスポーツウエアブランド「Champion」のウェブムービーに出演。普段から運動しているという新木は「自分の求めている体に近づけるために、ピラティスを継続してやっている」と話した
アイドルグループの私立恵比寿中学が、ABC-MARTで販売されるスニーカー「スタンスミス」の新作モデルのビジュアルモデルを務めている。
俳優の町田啓太が、スキンケアブランド「アベンヌ」のアンバサダーに起用され、発表会に出席した。「事前に広報活動をしようと思い、大学時代から仲がいい関口メンディーに連絡したら、もう使っていた」と町田。
DDTプロレスリングの旗揚げ25周年記念大会で、LiLiCoのプロレス引退試合が行われた。夫で純烈の小田井涼平もパートナーとして出場。引退セレモニーで「最高のプロレス人生でした」とあいさつした=20日
アマゾン・プライム・ビデオのドラマ「恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~」の配信開始記念イベントが行われ、主演の波瑠、瀬戸康史、佐藤大樹らが出席した=17日撮影
女優の浜辺美波が、資生堂のスキンケアブランド「エリクシール ファースト エイジングケア」の新ミューズに起用され、発表会に出席した=17日撮影
東方神起の新曲「Epitaph -for the future-」のミュージックビデオ(MV)が公開された。同曲は、3月16日にリリースされたミニアルバム「Epitaph」のリード曲。
女優の池田エライザが、ペットボトルコーヒーのブランド「UCC COLD BREW」の新CM発表会に出席した。この日の池田は、白い衣装に金髪のウィッグ姿。CMで披露するハンドダンスを実演した=15日
歌謡コーラスグループの純烈が、浅草フランス座演芸場東洋館で行われた漫才協会の「漫才大行進」に出演。「君を奪い去りたい」や「星降る街角」を披露し、おぼん・こぼんやU字工事などとトークを行った=11日
ミュージカル「ぐれいてすと な 笑まん」の開催発表会見が行われた。同作では、「笑うとうつる」とされる感染症が広がる国の「なんば」を舞台に、吉本新喜劇とNMB48の運命が描かれる=10日撮影
赤楚衛二と町田啓太が、「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」の完成直前イベントに登場した。同作は2020年に放送されたテレビドラマの映画版で4月8日全国公開。
フリーアナウンサーで女優の田中みな実が、日焼け止め「ニベアUV ディーププロテクト&ケア」新CM発表会に出席。CMで着用した浴衣姿であでやかに登場した。
演歌歌手の三山ひろしが、落語の師・立川志の春と共に「志の春・とさ春 二人会」を行った。この日は古典落語の「厩(うまや)火事」を披露。コンサートと比べ、「落語の方が緊張しますね」と話していた。
ミュージカル「リトル・ゾンビガール」の歌唱披露イベントが行われ、ダブルキャストで主演する高橋ひかると熊谷彩春、石井杏奈、乃木坂46の伊藤理々杏らが出席した=7日
尾上松也が主演する舞台「怖い絵」が初日を迎えた。投資家で絵画コレクターの主人公・絵田光を演じる松也は、「芸術と演劇が一体になった新感覚のエンターテインメント」と作品の魅力をアピールした。
乃木坂46の秋元真夏と齋藤飛鳥、ユーチューバーのはじめしゃちょーが、求人情報サイト・バイトルの「時給UP企業応援団」企画の記者発表会に出席した=4日
俳優の鈴木保奈美(左)、柔道選手の阿部詩(右)らが、「W society」の特別動画「#私を知ろう」に出演した。3月8日の国際女性デーを前に、“自分自身を知る大切さ”についてメッセージを発信している